突然!介護生活

母親の脳梗塞により突然始まった介護生活の記録

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小規模多機能で連泊

母親の入所する施設を探しています。 第一希望は、現在介護サービスを受けている小規模多機能型居宅介護に併設しているグループホーム。 meinereise.hatenablog.jp 第二希望は、料金がお安いのにしっかりしている、やや遠いところにある有料老人ホーム。 mei…

施設見学にはタクシー

小規模多機能の介護サービスを利用しつつ、併設のグループホームの空きを待っています。 このグループホームの見学は、地域包括支援センターを訪れた流れで突然実現し、その場で空き待ちをお願いしました。 meinereise.hatenablog.jp 母もこの施設の介護サー…

母の生前整理

5月14日。 いよいよ母が住んでいた家の中を片付ける日が来ました。 「生前整理」です。 meinereise.hatenablog.jp 業者さんに全部お願いしました。 午前9時スタートで、おそらく3時ごろには終わるでしょう、とのことです。 午前8時半ごろ鍵を開けて業者さ…

実家の片付け、どうする

母からSOSがあったのが3月21日。 meinereise.hatenablog.jp その日から、母はウチで暮らしています。 脳梗塞で失われた機能は取り戻せないので、もう一人暮らしに戻れる可能性はほぼゼロ。 そう思って、3月末から4月初めに住民票を移し、介護認定の手続きも…

初の施設見学は突然に

4月24日、水曜日。 地元の地域包括支援センターを訪れ、施設探しの相談をしたところ、予想外の展開です。 いきなり施設を見学することになりました。 meinereise.hatenablog.jp 訪れた施設は自宅から徒歩10分弱。 1階が小規模多機能型居宅介護、2・3階が…

グループホームと小規模多機能

4月24日(水)に地域包括支援センターを訪れました。 meinereise.hatenablog.jp そこで対応してくれたケアマネさんは、母の入所先として「グループホーム」を提案してくれました。 グループホーム? 名前は聞いたことあるけど、デイサービスとかショートス…

施設入所、予算は?

母を介護することになって、どうしていいか分からず、ネットでいろいろ調べた時に最初に知ったのが「地域包括支援センター」でした。 高齢者が地域で生きることを支援するための公的機関です。 ケアマネさんもいて、介護認定、介護サービス、施設探しなど、…

いい施設、どう探す?

3月31日、日曜日。 この日は年度末のため、母の住所があった自治体では、一部の出張所で転出や転入などの手続きを受け付けていました。 ネットでその情報を見つけたため、これ幸いと転出手続きをしてしまいました。 もし、この日に手続きできなかったら、あ…

親優先か、自分の都合か

3月25日月曜日に母のMRIの検査をして、29日金曜日、結果を聞きにいつもの内科クリニックへ行きました。 するとそこで「専門医に診断してもらう方がいい」と総合病院の神経内科を紹介され、そのまま車で20分ほどの総合病院へ。 さらに心電図と血液検査をして…